予防歯科

うらた歯科クリニックの予防歯科診療preventive

昭和町の歯医者「うらた歯科クリニック」の予防歯科へのページです。

予防に勝る治療はありません

日本人には「歯医者は痛くなってから行くところ」という考え方が深く根付いています。虫歯になっても受診をためらう人がいるくらいですから、予防に努めている人はほんの一部に限られていることでしょう。そこで是非とも知っておいていただきたいのが“予防に勝る治療はない”という点です。

予防に勝る治療はありません

歯は一度削ってしまうと元には戻りません。失った歯質は金属やレジン、セラミックなどで補うことができますが、天然の歯質には敵わないのです。失う歯質の量が多くなるほど、歯の寿命が縮まるだけでなく、お口全体の健康も損なわれるということを知っておいてください。そこで有用なのがメンテナンスやプロフェッショナルケアなどの予防歯科です。

メンテナンスの重要性について

歯科におけるメンテナンスは、歯の健康を維持する上で非常に重要な役割を担っています。それは予防先進国の取り組みを見ると明らかです。

メンテナンスの重要性について

このグラフは、各国のメンテナンス受診率を表したものです。欧米諸国が軒並み70%を超えているのに対し、日本は5%にとどまっています。この数値のみでは、欧米諸国の予防への意識の高さだけが見て取れるだけですが、「80歳での残存歯数」もあわせて確認することでメンテナンスの重要性が実感できます。

皆さんは80歳になった時に何本の歯を残せますか?

プロフェッショナルケアとセルフケア

虫歯や歯周病を予防するためには、プロフェッショナルケアとセルフケアの両立が不可欠です。

プロフェッショナルケア

プロフェッショナルケア

プロフェッショナルケアとは「歯科医院で行うケア」で、以下の処置が含まれます。

口腔内診査

歯や歯茎の状態を診査します。虫歯や歯周病の有無はもちろん、それらの兆候がないかどうかも詳しく調べます。

ブラッシング指導

歯磨きのプロフェッショナルである歯科衛生士がお一人おひとりに最適といえるブラッシング法をご提案します。

PMTC

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)とは、専門家による歯のクリーニングです。電動のブラシと研磨作用のあるペーストを用いて、ステインやバイオフィルムを一掃します。

スケーリング

歯冠部に形成された歯石を取り除く処置です。スケーラーと呼ばれる専用の器具で歯石を削り落とします。

唾液検査SMT

患者さまの唾液を採取して、虫歯や歯周病のリスクを判定します。少量の水でうがいしていただき、紙コップに吐き出すだけで検体が採取できます。検査にかかる時間は5分程度で、すぐに測定結果をお伝えできます。

セルフケア

セルフケア

自宅では、以下のケアを実践しましょう。

歯磨き

ブラッシング指導で学んだ方法を毎日の歯磨きで実践しましょう。プラークフリーな状態を作ることが何より重要です。

フッ素入り歯磨き粉の活用

フッ素入り歯磨き粉を活用することで、歯質を強化できます。歯の再石灰化も促され、虫歯予防につながります。

デンタルフロス

歯ブラシによるブラッシングでは、口腔内の汚れの約60%しか落とせないというデータがあります。間部の汚れは、デンタルフロスでなければきれいに取り除けないのです。正しいフロッシングの方法を学び、汚れの除去率100%を目指しましょう。

マウスウォッシュ

マウスウォッシュには、口内細菌の繁殖や活動を抑える作用が期待できます。就寝前に使用することで、唾液分泌が低下する就寝中の細菌繁殖を抑えることが可能となります。